オトメイト発売の翡翠の雫を現在プレイしているのですが、プレイした皆さんが不評だと言う理由が分かりました;
そこで、翡翠の雫をクリアした
ので真・翡翠の雫をプレイしたいなぁっとおもっているのですが、真・翡翠の雫はプレイする価値はありますか?
それは、人それぞれ違うと思います。
変わったのが良いと思う人もいれば、相変わらず駄作だと思う人もいる。(人によっては前作より嫌いという人もいる)
改善されたか、といわれれば、うん、改善はしてます。でも求めるレベルには達していない。
よくなったキャラもいれば、全然ダメなキャラもいる。
正直私はもう「緋色」シリーズにはうんざり…です。
まずタイトルを見て思いませんでした?
「真・翡翠の雫」…何それ?って。
じゃあ前のは「偽・翡翠の雫」かよw
ってなりません?
…それでも買ってみようと思えるだけあなたは素直な良い人で、「緋色」のファン…ということなのでしょう。
でも、リメイク(しかもこんな冗談としか思えないようなタイトルの)である時点で限りはみえるでしょ?
これやるより、新しいシリーズに手を出す(オトメイトに限らず、他メーカーにも面白い作品はたくさんあります)方が良いと私は思います。
でも、「緋色」が好きなら、手を出してみるのも手。
なんだかんだ言って、【改善】はされているので、もしかしたら今度はあなたの好みに合うかも…しれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿