2012年5月3日木曜日

緋色の欠片っていっぱいシリーズありますよね?? なんかそれによってキャラが違う...

緋色の欠片っていっぱいシリーズありますよね??

なんかそれによってキャラが違うとか・・・



私はPSPで買おうと思ってます><



PSPででてる緋色の欠片で

良点・悪点等書いて

自分自身おススメというやつをわかりやすくお

しえてください!!



ちなみに薄桜鬼プレイ済です。。



あと、ラブレボも買おうか悩んでます。。。。



他、どきどきするような

心ふるわせる(?)ような

恋愛ゲーム教えてください!!



たくさん質問してスイマセン><



なにかひとつでもいいので回答願います!!



たくさんの方の回答お待ちしてます><







>>緋色

緋色は4作発売されていますね。

そのまま、

「緋色の欠片」

「緋色の欠片2・真・翡翠の雫」

「緋色の欠片3」

「緋色の欠片4」。

確か「4」は移植されていないので、あるのは上から3作のみですね。



【緋色の欠片】

シナリオ・キャラは一番良い。おススメするなら間違いなくこれ。

…だがしかし、文章がミスだらけ(日本語が間違っている)という難点あり。読んでいてかなり苦。



【緋色2・真・翡翠の雫】

当初発売されていた「翡翠の雫」があまりに不評で、「真・翡翠の雫」なんてふざけたものを作ってしまった作品。正直、おススメしない。「緋色」の汚点…というか、なんというか。キャラは上記とは異なります。…いいところが思いつかないや。



【緋色3】

一作目の「数年後」設定。一作目とキャラが一緒。

ただし、イラストレータさんがカズキヨネさんではなく、別の方。

これをプレイするならまずは一作目から。



…ということで、まずは一作目「緋色の欠片」をプレイすることをおススメします。



>>ラブレボ

移植された際、メーカーの技術力が相当低いのか、すごく重くなってしまった残念な作品。内容は面白いです。

体重100キロの少女がダイエットをし、恋をつかむ物語。パラメータ調整系の作品。コミカルです。



その他*******************

【金色のコルダ】シリーズ

可愛らしい、初々しい恋を描くシリーズ。

初心者なら、「2f」または「3」がおススメ。

「2f」…「胸キュン」という言葉がぴったり。可愛らしく、ときめく。

「3」…コミカル。某テニス漫画を彷彿させる。



【遙かなる時空の中で3 with 十六夜記愛蔵版】

シナリオが重厚で、面白い。「心を震わせる」なら、これ。

簡単な戦闘や、フィールド移動といったRPG要素を併せ持つ。

繰り返しプレイすることによって新しい、以前はなかった選択肢が出現し、それを選ぶことで新しい、異なった物語が展開するのが面白い。



【Vitamin X Evolution Plus】

移植予定。

おバカな生徒たちを卒業・進学へ導く。

キャラの間違った発言に「ツッコミ」を入れる、というシステムが斬新で面白い。ただしシナリオは薄め



【水の旋律】

設定が非常に良く、引き込まれる。

ただし、それに対してシナリオがあまりに短く、ちょっと物足りない。…が、設定は良い。








PSPの緋色シリーズなら「緋色の欠片ポータブル」がオススメです



良い点は、本編とファンディスクが両方入っている事とPSP限定のシナリオが入っている事、PS2よりもロードが早い点などが挙げられます



悪い点は、おみくじ画像鑑賞の時にちょっとしたバグが発生する事がある…くらいですね



あと個人的な感想としては、薄桜鬼より萌えますというより惚れます



良い作品なので是非購入を検討してみて下さい



(PSPで緋色の欠片3というのも出ていますが、あれはポータブルの続編です)

0 件のコメント:

コメントを投稿