緋色の欠片PSP順番について教えてください
これから初めてやりたいと思っています
自分なりに調べたのですが、
・緋色の欠片 ポータブル(緋色の欠片と緋色の欠片 ~あの空の下で~)
・蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル
・真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル
という順番でいいのでしょうか?他にあったりするのでしょうか?
2は全く話が違うんですよね?
ちなみに緋色の欠片 愛蔵版 というのはPS2にしかないようですがこれはなんですか?
薄桜鬼がもうすぐ終わってしまい、カズキヨネ様のゲームがしたいのです。
華鬼も検討中です。
わかる方お願いします。
ナンバリング通りにプレイするのもいいですし、主人公を同じ人物で楽しみたいなら、貴方のおっしゃる通りの順番でも良いと思います。
緋色の欠片 愛蔵版は今まで発売されたPS2・DS・PSP版それぞれで追加された要素を入れたものを再びPS2で発売したもので、本筋の内容的には他の「緋色の欠片」と全く変更はありませんので、よっぽどのファンか初めて買う人以外にはあまり魅力のない作品かと思われます。
0 件のコメント:
コメントを投稿