乙女ゲームが好きです!皆さんの回答お待ちしてます。
私は薄桜鬼(FDも含む)と華鬼とヒイロノカケラ(FDも含む)の3つの作品をプレイしました。
どの作品も主人公は内気で控え目な性格で後半につれて自分の意思を持ってたくましく強い女性へと成長が見られたので、控え目な主人公が好きです!
そこで質問なのですが、控え目で内気な主人公でプレイ出来る乙女ゲームはありますか??宜しければ教えて下さい。ちなみにBLは嫌いなのでBL以外でお願いします。
拙い文で申し訳ないです。
私も控えめ、内気な主人公が好きです!
勝ち気な子も嫌いではありませんが、感情移入しやすいのは内気ちゃん。
というわけで、個人的な判断ですがご参考にどうぞ。
『真・翡翠の雫』
ヒイロノカケラと同系統の控えめな子です。
こちらもストーリー・攻略キャラは「緋色の欠片」と繋がっていませんので、単品プレイ可。
『ひめひびー続・二学期ー』
元男子校に兄の仕事の都合で転入することになります。
初めての女生徒(1作目の主人公)が海外留学中という設定かつ前作のキャラがそのまま登場(非攻略)しています。
攻略対象・ストーリーは違っています(繋がりはあります)ので、単品プレイ可能です。
『D.C. Girl's Symphony Pocket』
名前変換なしなのが、控えめな子が主人公です。
願いを(困ったふうに)叶えてくれる桜の木がある島が舞台のお話です。
ご近所に引っ越してきた4兄弟と主人公の丁寧な恋愛描写はおすすめです。
ただ、ボリュームがもの足りないのは少し残念。
『あさき、ゆめみし』
控えめとは少し違って、どちらかというと自身を犠牲にすることに抵抗のない(諦めている)子が主人公です。
性格自体は結構しっかりしていますが…。
退魔師の女の子が依頼を受け、人と妖が共存する不思議な郷へ行きます。
そこで、遙か昔の切ない恋の夢をみます。
死ネタが多いという注意点はありますが、ヒイロが大丈夫なら平気だと思います。
『カヌチ 2つの翼』
ダブルヒロインを採用していますが、基本的に大人しい女の子がヒロインとなっているので、お求めと合うはずです。
祖父の薬代を稼ぐため、鍛冶師(見習い)をする女の子と古の戦女神が出会い、成長していくお話です。
鍛冶・依頼・材料収集というゲーム要素がありますので、ノベル以外は苦手ということでしたらご注意くださいね。
『維新恋華・龍馬外伝』
剣を持つ子ですが、控えめな主人公です。
幕末の志士と共に進むストーリー。
史実に忠実なルートと恋愛ルートとあります。
絵がかなり好みがわかれる作品ですが、ストーリー自体は○。
内気・控えめですと、こんな感じですね。
もし、戦国武将が苦手でなければ『いざ、出陣!恋戦』も良いかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿