DS本体についての質問です。
DSiとDSliteって何が違うんですか?
近いうちに中古で買おうと思っています。
店で探したらDSliteのほうが安いみたいでなんでかなーと思いまして。
どちらも厚さは同じくらいに見えますが…
どちらかの本体でしかできないゲームとかありますか?
どちらの方が機能的・画面的に良いですか?
安いからLiteいいなーと思うのですが。
ちなみに、やろうと思っているゲームは
・キングダムハーツ358/2 days
どういういみなんだろう…このサブタイトル…
・真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS
乙女ゲームと言ってまあノベルゲームみたいなものです。
今年の6月に発売されます。
iはカメラが付いてる
liteはアドバンスのソフトもできる
おおまかに言えばこんな感じ?画面的には大差ないでしょう
liteで問題ないと思います
ライトでしかアドバンスのソフトはできません。
DSiにできて、ライトではできないことは、カメラ以外にも
SDカード(別売)に曲を入れてウォークマン代わりにすることもできます。
ニンテンドーイーショップで新しいソフトを買ってダウンロードできます。
ダウンロードすることで、動くメモ帳やインターネットもできます。
ミニゲームの販売もあります。
DSソフトしかすることがないのならライトでもOK。
DSiにできることを読んで、興味があるものがありましたら
価格差と相談してDSiを。
0 件のコメント:
コメントを投稿