緋色の欠片のシリーズについて質問です。
緋色の欠片の大ファンです。
ストーリーもいいし、キャラも魅力的で。(絵きれいですよね)
緋色の欠片を買ったのは半年くらい前で、それからゆっくりと攻略していきました。
(最近やっと全員攻略しました)
そして、最近アニメ化という情報を小耳にはさみ、いろいろと調べるうちに、「翡翠の雫」、「蒼黒の楔」、「ヒイロノカケラ」といったふうにシリーズ化されていることがわかりました。
あらすじ等は、公式サイトや回答に書いてあったので、大体は理解しています。
「蒼黒の楔」で絵師さんが変わっていることや、「翡翠の雫」ではキャラや舞台となる村が違うことも。
「ヒイロノカケラ」では名前は似ているけど性格が違ったりしているんですよね。
そこでやっと質問なんですが、単刀直入に聞くと、面白いですか?
プレイしたほうがいいですか?
(どの作品もあらすじだけはかっこよく書いてあったりするので(汗))
買おうかな、と思っているのですが、面白いかどうかを知恵袋でいろいろと調べましたがどれもピンと来なくて迷ってます。
「ヒイロノカケラ」では、あまり売り上げがよくないという情報を少しだけ耳にしました。
それってあまり面白くないってことですよね・・・;;
だから、もしかすると他のもそうなっているんじゃないかと余計に迷ってます・・・・・(PД`。)
500枚です!!!ぜひ回答よろしくお願いします!!!
緋色、翡翠、真翡翠、蒼黒プレイ済みです。
結論から言うと、初代緋色に比べればどれも見劣りしてしまします。
ただ、蒼黒は緋色の続編(というかアナザーストーリー)なので、緋色キャラが好きなら買ってみてもいいと思います。遼を含む守護者たちが仲良くわいわいしているシーンは緋色にはなかったですからね。
緋色とリンクするセリフや場面もあって、感慨深いですよ。緋色の醍醐味、悲恋EDも泣けます。特に真弘役の岡野さんの演技がすごいです。
でも、明らかに後付け設定だなと思う展開もあります。
シナリオ自体は短く、物足りなさはあるかもしれませんが、駄作では決してないと思いますよー。
ヒイロノカケラに関しては未プレイなので確かなことは言えません。
シナリオが短いとか、恋愛過程がさっぱりしているとかよく聞きますよね。
でもヒイロFDの評判はそこそこのようです。
本編でものたりなかった部分を補完してるとか何とか……。
自分も緋色ファンとしていつか購入してみたいと思ってます^^;
まあ、無難にいきたいなら蒼黒がいいんじゃないでしょうか。
あ、翡翠、真翡翠はオススメしません。
緋色の欠片シリーズ持ってます
私は面白かったしプレイしてよかったと思ってますよ
私の場合は声優さんが好きだったんで//
ヒイロノカケラと翡翠の雫はイマイチでした
0 件のコメント:
コメントを投稿