2012年4月28日土曜日

私は薄桜鬼の大ファンなんですが 最近、緋色の欠片が気になっています(*^^*) 薄桜...

私は薄桜鬼の大ファンなんですが

最近、緋色の欠片が気になっています(*^^*)



薄桜鬼と比べてどれくらい

おもしろいですか?

内容は濃いものでしょうか?



また始めるなら

どれからすればいいですか?

PSPです♪

最後に緋色の欠片は人気なんですか?



質問多くてすみません…

回答お願いいたします(^o^;)







薄桜鬼、緋色両方プレイしました!



えっと、私は薄桜鬼より緋色のが好きです!薄桜鬼と同じで結構シリアスですけど、学園が舞台だったりするので、笑える会話なども出てきます。

シナリオもちょっと日本語のおかしい部分がありますが丁寧に細かく作られていて、キャラも個性豊かでとても魅力的です。薄桜鬼よりも全体的に長く(8章)、1人1人にハッピーエンドだけでなく悲恋エンドもあるので、合計12通りのエンドがあるのもいいです♪キャラによってはハッピーエンドより悲恋エンドのが好きな人もいます…(笑)

バッドエンドになったら玉依毘売神社臨時相談所というサブキャラの女の子2人が解説をしてくれたり、おみくじもあったりします。そのおみくじが画像と交換できたりも…☆



始めるなら、「緋色の欠片」からして下さい。ハードはPS2、DS、PSP、PS2愛蔵版、PS3愛蔵版で出ていますので、PSP、PS2愛蔵版、PS3愛蔵版が追加要素も多くオススメです。気に入ったら「蒼黒の楔 緋色の欠片3」が次にオススメです!続編なので(*^^*)

「翡翠の雫 緋色の欠片2」、「真・翡翠の雫 緋色の欠片2」、「ヒイロノカケラ」は気になればどうぞ。あまり良作ではないです。



緋色シリーズは人気ですよ!五年間の歴史もあり、カズキヨネさんの名前が有名になられたきっかけの作品で、五年越しのアニメ化プロジェクトも決定しましたし(*^^*)☆

0 件のコメント:

コメントを投稿