2012年4月29日日曜日

緋色の欠片シリーズを一つでも持っている女性の方にいくつか質問です。

緋色の欠片シリーズを一つでも持っている女性の方にいくつか質問です。

①前に質問した時、緋色の欠片という乙女ゲームが気になり

すみや・ゲオ・メディアポリスなど行って探してみたのですが

1がなく、2・3・DS版のものしかありませんでした。

なのでいきなり3から買っちゃいました。

1は発売したのがもう2,3年前だからないのは解りますが、

まだある所はありますか?もしくは1の内容を簡単に教えてください。



②「緋色の欠片DSは」一番最初の「緋色の欠片1」と「緋色の欠片、あの空の下で」

となにか関係していますか?

あと、知恵袋で調べてみてDS版は音割れ、映像が悪いとよく観るの

ですが、そんなに悪いんですか?



③「翡翠の雫緋色の欠片2」の内容は知らなくても

他のシリーズは普通にプレイ出来ますか?

主人公達がなんか違うので、、、。



どれか一つでもいいので回答お願いします!!







10/1に、「緋色の欠片 愛蔵版」と「真・翡翠の雫」が発売されますので

購入は待った方がいいですよ。

両方PS2版です。



『緋色の欠片愛蔵版』は、

「緋色の欠片」「緋色の欠片 あの空の下で」の2作品と、

PS2からの移植作品である、「緋色の欠片DS」「緋色の欠片ポータブル(PSP)」で

追加されたエピソードやスチルなどが

すべて収録されたものですので

今から買うならぜったいにこれを買うべきです。

これまで移植の度に追加要素があり、悔しい思いをした人は結構います。

なんだかさらに追加要素があるという話もあり

全部買っている私のような人が一番損をする形になっています。



『真・翡翠の雫』は、

非常に評判が悪く、「作り直すべき」「キャラがかわいそう」「声優に謝れ」

などの批判が渦巻いた「翡翠の雫」を

本当に作り直してしまった、という前代未聞の作品ですが

大幅に書き直し、追加、新録音があるということで

前よりは良くなっているはずですので

買うならこちらを買うべきだと思います。

ちなみに翡翠の雫は、緋色の欠片とは別キャラなので

「1」の話を知らなくても、やれます。



緋色関連全作品を所有している私ですが

両方買うと声優サイン入り名場面ブロマイド13枚がついてくる、という鬼畜作戦につられ

またオトメイトに献金します。

0 件のコメント:

コメントを投稿